ホーム
ヒマラヤ小学校通信
ヒマラヤ小学校支援
ヒマラヤ小学校
3階校舎建設記録
管理人ブログ
9月のニュース
11月のニュース
私立学校教育向上協力会(UPSBEN)参加記録
10月のニュース October 2009
*一部、9月に行われた活動を掲載しています。
1、RC・ヤラパタン婦人部による「チャコールペイント」ワークショップ (10/3更新)
ロータリークラブ・ヤラパタン・婦人部による「チャコールペイント」のワークショップがヒマラヤ小学校で開かれ、4年、5年生のクラスから絵の好きな児童、15名が参加しました
。
2、医大生による絵画コンテスト(10/3更新)
キスト医科大学の学生による校内絵画コンテストが開かれ、幼稚園年長クラスから5年生まで24名の子ども達が参加し、「環境」をテーマにし絵を描き、出来を競いました。
3、栄養摂取プログラムを開催(10/3更新)
ヒマラヤ小学校で16日、恒例の栄養摂取プリグラムが開催され、子ども達がお腹いっぱいなるまで美味しい給食を食べました。
4、第一学期期末試験成績発表(10/19更新)
ヒマラヤ小学校で17日、第一学期期末試験の成績発表が行われました。
5、アプスベン主催の「ダンス、歌唱コンテスト」に出場(10/31更新)
アプスベン(ネパール私立学校教育向上協力会)主催の「ダンス、歌唱コンテスト」が、パタン市内のプモリ小学校で開催され、ヒマラヤ小学校から5年生のプロビン・ラマ(歌唱部門)と、2年生のクマリ(ダンス部門)が出場しました。
2003-2009 ©HSF All Rights Reserved